原神の魔神任務「険路怪跡(けんろかいせき)」の後日談、「ここもボイスがあったらなー」という原神ファンは多いでしょう。
実は「険路怪跡」の後日談に登場する人物の担当声優が、生アテレコをしたゲーム実況動画があります!
コメント欄が元素爆発した生アテレコ
「険路怪跡」をクリアした直後に出る世界任務、「扇底春秋 璃月港を散歩する」が生アテレコです。
知らなかった方、まだ観ていない方は、ぜひ生アテレコと元素爆発しているコメント欄を堪能してみてください。
※アクセス即ネタバレになるので、「険路怪跡」未体験の方は注意。
以下、魔神任務「険路怪跡」と後日談生アテレコを観た感想です。
お時間があればどうぞ。

※これ以降ネタバレを含みますのでご注意を。
きっかけは夜蘭(イェラン)
画像:【原神】キャラクター実戦紹介 夜蘭(CV:遠藤綾)「暗雨幽客行」より
先日、何氣に公式のツイッターアカウントを見に行ったところ「夜蘭(イェラン CV:遠藤綾)」という、遠藤さんの声を含めてセクシーで魅力的なキャラクターを目にしてしまった。
一目見て「もっと動く・もっとしゃべる夜蘭(イェラン)を見たい!」という衝動が抑えられなかった。
疾風の如く、原神のゲーム実況者たちの動画を見て回った。
そんな中で出会ったのが、劇場版原神と呼ばれるムービーが含まれた「魔神任務間章・第二幕 険路怪跡(けんろかいせき)」だった。
「魈」推し実況者のリアクション
画像:【原神】険路怪跡ストーリームービー「生と死の刹那」より
最終的には30人以上の「険路怪跡」のゲーム実況動画を見た。
30人以上動画を見た理由は、実況者のリアクション見たさ。
特にこの物語でスポットが当たるキャラクター「魈(しょう CV:松岡 禎丞)」を推す実況者のリアクションが、私の心を揺さぶった。
感情が爆発し過呼吸氣味なってしまう人、涙をこらえる人、感動のあまり言葉に詰まる人、静かに感傷に浸る人、特に感情の変化なく受け止める人。
反応はさまざまだったが、「魈(しょう)」推し実況者のリアクションを存分に味わうことができた。



感情のリアクションはプライスレス


圧倒されるムービー。物語の終幕から後日談へ
画像:【原神】険路怪跡ストーリームービー「生と死の刹那」より
物語の佳境シーン。
実況者の感情溢れるリアクションをもたらした劇場版原神と呼ばれるムービーが流れる。
音楽・カメラワーク・カット割り・お芝居…すべて含め、「私たちの作品を御覧(ごろう)じろ!」と言わんばかりのムービーに圧倒されてしまった。
目まぐるしく変わるBGMが感情の琴線に触れてくる演出は、何度見ても飽きないほど。
ムービーを見終わった後は、心地よい疲れが全身を覆った。
ムービーが終わり、キャラクターたちのしばしの会話のあと、魔神任務間章・第二幕「険路怪跡」が終幕を迎える。
終幕と同時に、世界任務「扇底春秋 璃月港を散歩する」が発生。
これが後日談である。
「感動冷めやらぬ中、原神は後日談で余韻を楽しませてくれるのか」とシナリオに感心。
後日談は「険路怪跡」に関わった重要人物との会話だった。
(なんてエモいことをしてくれるんだホヨバース)
しかし、残念ながら後日談はボイスがなくテキスト形式で会話が進むものだった。
「険路怪跡」のストーリー中はフルボイスだっただけに、余韻が残る状況でのテキスト形式の会話は、炭酸の抜けたコーラを味わっている感覚だった。
担当声優が生アテレコ!存分に余韻に浸る
画像:「鍾離の声優が実況プレイ! Ver.2.7/魔神任務間章・第二幕の終盤&世界任務を攻略【原神】」より
その感覚のまま余韻に浸った後日談「扇底春秋 璃月港を散歩する」。
それでも実況者のリアクション見たさに「険路怪跡」の動画をいくつか観ていると、コメント欄で
「この後日談、重要人物の担当声優が、自身のYoutubeチャンネルで生アテレコしてるよ」
という情報が!!!
このコメントに出合えたのは、まさに僥倖(ぎょうこう)だった。



すぐ観に行った。
そして、物語の余韻を存分に味わった。
重要人物(鍾離)の声優が前野さんということは知っていたし、Youtubeで配信している、加えて原神のガチプレイヤーであることも耳に挟んでいた。
前野さんが生アテレコ中、コメント欄はコーラにメントスを何十粒も入れたかのように元素爆発していた。
事前に事務所と公式に許可を取っての生アテレコ
魔神任務間章・第二幕「険路怪跡」を終え、「後日談にボイスがあったらなー」という原神ファンに答える、粋な計らいだったと思う。
この鍾離(しょうり)のボイス付後日談をぜひ堪能して欲しい。
魔神任務「険路怪跡」の余韻に浸れるはず。






コメント